2025年4月27日日曜日

絵日記のリハビリ。

 



しんどい時にでも、ちょっとでも描けるように。…というわけで、昔のような描き方で。
シャープの電子ノートですが、調子が悪く、描いた線が暴発します。これの代替品になるようなものが欲しいのですが、何がいいかいな(~~; 電子ノート自体古いですし、電源オンですぐに立ち上がるようなお絵描き端末って、あるのかな…? ってな感じで。
電子辞書のメモ機能でお絵描きする人もいますが、テンプレを作れる? また、画像をPCに取り込める?? というところで。あと、電子辞書自体もうメーカーもやる気が無くなって製造中止の憂き目に。時代の流れでしょうな。

電子ノートで描いたものを、PCで着色も可能です。主線の色も変えられます。電子ノートでできないことは、PCで補えます。ただし、あまり凝ったことをすると時間がかかるので、そのへんあたりの労力は適当に。まずは、ちゃんと絵日記を描けるような環境を。

A6の手帳よりも気分的に楽なのならば、この方法で。あと、ホワイトボードを活用ということも考えてはいるのですが。

0 件のコメント:

コメントを投稿