2025年5月30日金曜日

0530; Canva というWebサービス。

 

これについて書き出すと、ちょっとここでは書けない(書きたいことが多すぎて)ですが、Webサービスなので「急に有料になったりしないか?」「急に仕様変更(改悪)があったりしないか?」「サービスが止まったり重くなったりしないか?」あたりの不安はどうしたって付きまといます。でも、魅力的なところが多いので、「モトヤのフォントが使いたい」「膨大な素材を活用したい」などのために立ち上げたりします。

花子やパソ編がいらなくなる…は言い過ぎかもしれませんが、脅威ではあると思います。ホントに無料で使わせてもらっていいのですか? という感じで。もちろん有料機能もありますが、それは気にいってさらに使いこみたいと思ってからでいいかと。

~~

むかし、ポスタチオとかいうブログサービスがあって、ある日突然「有料になったので、無料で使っているやつは出ていけ」とかメールが来て追い出されました。なので絵日記や別のブログなどの環境を新たに構築したのですが、そうしているうちに「無料にしたので戻ってきて」とかいうふざけたメールが来ました。今更戻れるかドアホ…と無視していたら潰れましたね。そりゃ、みんなシカトしますわ。

あとはブログのサービスも閉鎖しているところが増えていますし(ジオシティーズとか懐かしいですな)、Web辞書なんかも無くなっています(家には古い電子辞書があるので、今しばらくはコレを使いますが、電子辞書も残すところシャープだけになりました)。ネットのサービスって、長続きしませんな…と思っております。Pixivなんかも、改悪されまくって当初とはもはや別物ですし。

0 件のコメント:

コメントを投稿