2005年4月25日月曜日

阪急能勢口駅でJRからの振替輸送票を配っていた。

阪急川西能勢口駅で、JRの定期を持っている人を対象に振替輸送票を配り、改札を通していた。何があったの?と見てみると、「JR塚口ー尼崎で脱線事故があり振替輸送をしています」と書かれている。その後テレビを見てびっくり。こんな大惨事になっていたとは(@@;

この区間(JR宝塚線)、私は弁天町にある電車シミュレータで運転したことあるけど、うまく運転できたぞ(今そんなことを言っている場合じゃないぞ\(ーー;;; どのように運転したら脱線するのだ?マスコン倒して進む止まるだけの操作だろう?と電車でGO!をプレイしていると思うのだけど…。JRに乗ると、環状線の新今宮駅に着く前には「線路がカーブしているため電車が少々揺れます」というアナウンスがあるのだが、この辺りは特にそんな車内アナウンスはなかったような…(’’; 報道を咀嚼すると「伊丹でオーバーランがあり、その遅れを取り戻すために制限速度をオーバーしたのではないか」とのことだけど、ATS(自動制御装置)とかは効かないのかな?とも思ったり。

ちょっと前ならオーバーランするたびに新聞に書かれていたけど、最近はオーバーランのニュースは見なくなった。見なくなったと思ったら…。原因はダイヤの過密運転なのか。電車は安全第一、どうも宝塚線・大阪環状線(あまり乗ることはないけど阪和線も)は事故が多いだけにJRには一層の対策を切実にお願いしたい。


2005/04/26(火) さぁどうするJR西日本、どうなる宝塚線

現在もJR宝塚-尼崎間が復旧作業のため不通、という状態ですね。今のところこの区間の駅に用事はないものの、間の駅に用事がある場合どうすればいいのか?となると、

★中山寺:阪急中山から歩けますね
★川西池田:阪急能勢口から徒歩7分。問題ナッシング、普通に乗換駅
★北伊丹:問題はココ、近くに他社線の駅がありません
★伊丹:阪急伊丹が最寄りだけど、結構歩く。バスが通っているけど、JR伊丹→伊丹シティホテル前→阪急伊丹→…ということから分かるように、バス停2つ分歩くことに
★猪名寺:阪急稲野から「つかしん」を突き抜けて猪名寺へ
★塚口:阪急にも塚口という駅があるものの、これまた結構歩く。JR塚口駅から阪急塚口駅まで歩いたことがあるけど、大変大変。阪急塚口駅前はにぎやかだけど、JR塚口駅前は何もない寂しいところだったりする。基本的にこの辺りは私鉄の方が駅開発が進んでいる
★ 尼崎:阪急梅田からJRに乗り換えて神戸線で行けますね。ちなみに私鉄の最寄りは阪神大物。大物駅から徒歩20分ちょっと、約1キロ500ぐらいの距離がある。阪急では行けない。阪神にも尼崎という駅があるが、ダマされてはいけない。ここから乗り換えなんてムリムリムr(ry

といった感じでしょうか。いつ復旧するのか、そして事故の責任問題は・再発防止策はどうなるのか。日本橋へ行く時もしばらくは環状線に乗らずに地下鉄を使おうかな?片道60円高いけど、景色見れないけど…などと思ったり。次から次へとJRの企業体質の醜い部分が出てきています。運転士って想像以上の激務なのですね。鉄道マニアは間違っても運転したいなどと思わず、電車でGO!で気分を楽しむに留めるのがいいのかも知れません。


2005/05/09(月) 今日のJR川西池田駅。

事故から2週間経った月曜日。未だに新聞1面がJR宝塚線の事故関連記事なのだが、現在の状況はどうなのかと川西池田駅へ足を運んだ。
阪急川西能勢口駅とJR川西池田駅を結ぶ高架橋を歩く人影はまばら。阪急能勢口駅には「今日から今津経由で阪神電車でも振替輸送をしています」という張り紙があった。

JRの快速に乗ると、女学生が楽しそうに
「オーバーランがあったら、その電車からは降りた方がいい。何かあったら、すぐにしゃがんで丸くなればいい」
というようなことを喋っていたけれど…しゃがんで丸くなったところで助かるのだろうか? しかしどうも事故のことが頭をよぎり、快速の乗り心地が悪い。新今宮駅前の急カーブで脱線して、電車が高架から落ちたらどうなるのだろう?とかいらないことを考えてしまう。

平穏な日常に戻るまでには、事故の傷が癒えるまでにはどれぐらいかかるのだろうか。