2018年10月31日水曜日

1031;修理したのにPCあかんやないか。

画材;万年筆 クーピーペンシル

4月にノートPCを修理してもらった際、Win10からWin7に落としただけの対応で、「ハードディスク替えなくても大丈夫なの??」と思っていましたが、大丈夫なわけないですわな(--; こんなん、絶対にハード的な故障です。高いお金を出して、メーカーの修理に見てもらっても、このていたらく。正直、PCの(ASUSの)修理の人間って無能なんじゃないかと疑いたくなります。修理代金の割に合っていません。

修理して90日以内に同様の壊れ方をしたならば無償修理ですが、半年です。ソニータイマーやないか。というわけで、「いつ壊れるか分からない」ことを念頭に以後は使うということになりましょうか。12月で、このPCも丸5年です。

このノートPCが壊れたら、Win8のタブレットをメインに使うか? PCはPCでいるかなぁ?(~~? ちょっと考えます。

~~~~

最近、体調がすぐれません。どうにかせねば。あと、「木」ってスタンプ押したけど、今日は水曜だな。手元のシステム手帳に書いたものは修正。

2018年10月30日火曜日

1030;急に冷えてきた。

画材;万年筆 クーピーペンシル

室温15度。もう、半纏《はんてん》を着てもいい気温に。下も、そろそろパッチを穿かなければいけなくなりますな。

今年は、平年よりもほんのちょっと暖かい感じの冬になりそうという予報です。冬の長期予想はしにくいとのことですが、なんたら現象とかで暖冬になる可能性も高いとか。

体調を崩しやすい時期なので、体に気をつけなければいけません。

2018年10月18日木曜日

1018;64ミニ、欲しいねぇ。

画材;万年筆 クーピーペンシル

64ミニがもし出るとしたら、こんなリーク画像のような感じにはなるでしょうな。64は当時、大阪日本橋でピカチュウバージョンの黄色い本体が2千円ぐらいで売られていて、あれを買っておけば良かったなぁと後悔しています。

スーファミとキューブの間の時期の機械。PCエンジンがCD-ROM2を搭載し、ソニーがプレステでCDを採用しましたが、 任天堂は頑なにロムカセットを選び、消費者からソフトの値段の高さに敬遠されたという不遇の機械です。また、ゲームの質の維持のためにリリース本数を管理しすぎてソフトの数が少なく、そういうところでも玉石混交でソフトの数が多いPSの方が魅力的な時期でした。

もし発売されたら、そんな時代を顧みることになるでしょうね。

2018年10月17日水曜日

1017;選挙期間は憂鬱。

画材;パイロット・ペチット1 三菱880色鉛筆

朝8時から夜20時まで、ひっきりなしに住宅地に拡声器で名前を連呼。こういうのって、赤ちゃんを寝かしつけている親御さんとか、迷惑なんてものではないでしょう。拡声器の声って、耳栓をしても防げません。ノイローゼになれます。頭痛いです。あれは暴力です。

拡声器の使用について、もっと法律を厳しくすべきと思います。ぜひ、そういう政策を掲げて欲しいと思います。

~~~~

資料を見ずに車を描きましたが、ある程度は頭の中で3Dを理解し、そして絵の違和感を直せるぐらいにまで画力を何とかしたいなり。

2018年10月16日火曜日

1016;個人情報は自分で守らないと。

画材;ハイテックCコレト(0.4ミリ)

ハイテックCコレトは書きやすくていいですが、インク量が少ないのがつらいところです。なので、これをガチで使おうとすると、インクをたくさんストックする必要があると思います。

あー、でも斜線で色を表現するのは失敗したかな、特に肌の色φ(~~; 素直に色鉛筆で塗れば良かったい。まぁ、ハイテックCコレトで書いた…ってのを表現したわけですが。インク色は好きです。ブルーブラックも緑もシアン色も、いい色をしています。

個人情報といえば、最近ではアマゾンにつなぐと左上に住所が表示されるようになりました。グーグルで検索をかけようとしても、下に住所が表示されますよね。これすら大嫌いなので、この手のサイトをできるだけ使わないようにしていますし、どうしてもつなぐ用事がある時は、グーグルだと匿名検索サイト経由で、アマゾンはTorでつなぎます。 住所が表示されると、監視されているようで落ち着きません。

私は、ネットはあくまでステルスで(匿名で)利用したいです。なので、フェイスブックは利用していません。

~~~~

あと、いつも橙色のバックで取り込んでいる時は一太郎ハンディスキャナを使っています(白の背景は、古いフラットベッドスキャナのキャノライド30です) が、結構な年数使ってきているハンディスキャナで取り込むコツがようやく分かってきたかな? ちょっと遅すぎるような気もしますが、まだまだ研究であります。スキャナのついたプリンタ(複合機)や新しいスキャナを買えばいいのかも知れませんが、今のところはこれで。

2018年10月13日土曜日

1013;風邪引くと難儀。

画材;コピックマルチライナー クーピーペンシル

季節の変わり目でありますな。昨日は朝起きたら室温が20度を切りました。すっかり秋という感じです。

体調が悪いとつらいですな。自分の体が思うようにいかないと、ほんと困ったものであります。

2018年10月11日木曜日

1011;優れた選手が、優れた監督にはならないか。

画材;パイロット・ペチット1 クーピーペンシル

何かを書き続ける訓練として日記を書いていますが、文字ばかりで絵が無いと寂しいですよね。そうすると、白紙の前で悩んだあげく、何も書けない事態に。まだまだ修行が足りないということですわな。

自分の日記というだけなら、文字だけでもいいのですが。メインの絵日記サイトが、ほとんど文字のみという事態になっています。写真で適当にごまかしてはいますが。

2018年10月4日木曜日

1004;落書きでええから描いとけ。

画材;パイロット・ペチット1 カランダッシュ・パブロ色鉛筆

カランダッシュの色鉛筆は、ルミナンスは38色セット、スプラカラーは40色セット+単色2=42色持っていますが、パプロは白を含めて12色しか持っていません。しかもかなり独自の色チョイスです。

なので、パブロだと肌の部分はOrangeを薄く塗って、場合によってはScarletやLemon yellowを重ねて塗ったりしています。服のピンク色もScarletを薄く塗り、その上からさらに薄くLilacを塗っています。カチューシャの黄色も、Lemon yellowとOrangeで、赤みを少し含んだ黄色を表現しています。

もし、白を省いて、その代わりに色を1色足すとするならば、90 Purpleを追加したいところです。三原色のマゼンタに相当する色です。カランダッシュは彩度の高い原色が均等にあって、明るい色が多いため、イラストにとても良く向く色セットです。問題は値段が色鉛筆としてはとてつもなく高いこと。何年か前までは1本260円ぐらいだったのですが、そこから一気に80円値上がって、今現在は1本345円です。全120色だと、単純計算では41,400円という値段になります。セットだともうちょっと安く買えるとは思いますが、それでも3万円は超えます。全色欲しいという気もありますが、もうちょっとマトモに絵を描けるようになってからでしょうな。多分、全色あっても全部の色を使い切れないと思うのですが、色鉛筆を見るだけでウットリできます。

2018年10月3日水曜日

1003;ものすごく久しぶりに食べたベビースター。

画材;万年筆 ファーバーカステル・ポリクロモス色鉛筆

小袋の分です。袋を開けて、そのままガーッと口に流し込むようにして食べる感じですね。お湯をかけないチキンラーメンという趣でしょうか。

2018年10月2日火曜日

1002;売ってはいけないものがある。

画材;万年筆 カランダッシュ・パブロ色鉛筆

パブロ色鉛筆の無駄遣いだな、1本345円もする色鉛筆なのにφ(^^; でも、ちょっと昔は260円ぐらいだったんですよ。そこから一気に80円値上がったので、今ではファーバーカステルよりも高くなってしまいましたが。

さて、たばこの続きですが、人生で一度も吸ったことの無い私は当然、吸わない人間の立場に立ちます。当たり前ですね。生まれつき、たばこを吸うか吸わないかが決まっているわけではなく、吸う人は自分の自由意志で吸っているわけですから、そこはもう自己責任でしょう。そんな彼らに言いたいことは、迷惑をかけないでねと。

「たばこを吸えるところが少なくなっているんだよ!」「最近、たばこに対して厳しすぎやしませんか?」 いやいや、それはあんたらがヤク中だからですよ。ところ構わず、我慢できないほどにたばこを欲するなら、それはもう端から見ておかしいです。明らかに異常です。

つまり、たばこがどういう商品か? ということですよね。私としては、こんなものは「存在してはいけないもの」と思います。これはもう、紫煙の味を楽しむとか、そういったレベルの代物ではありません。巧妙に作られた「悪魔の商品」です。私は、これを嗜好品とはみなしたくありません。

なので、興味を持ってはいけませんし、絶対に人に勧められても吸ってはいけません。今は、たばこに良いイメージを持つ人が少なくなっているとは思います。箱や広告に警告表示が書いてありますし。たばこをとりまく環境が、大昔に比べればはるかに良くなっているとは思いますが、海外では写真入りの警告表示だったり、1箱が1000円以上だったりと、日本よりもさらに規制が強まっています。なので、こんなものが自販機で買えちゃったりする日本はまだまだ甘いです。国は医療費の削減に躍起になっていますが、たばこの販売はそれと矛盾することだよなぁ…と、たばこに対する闇の深さを感じます。

といっても、いきなりたばこを無くすのは不可能ですから、吸いたい人は吸ってもらえればいいかと思います。あとはマナーの問題だと思います。

2018年10月1日月曜日

1001;たばこ値上げ、あれもこれも値上げ。

画材;パイロット・マルチボール カランダッシュ・パブロ色鉛筆

私は喘息持ちですので、たばこは生まれてこの方一度も自分から吸ったことはありません。おそらく一生吸いません。同様に、お酒も飲みません。お酒が喘息を引き起こすトリガーになるので、勧められても飲みませんし、そもそもお酒の場を嫌います。

喘息持ちの人間は、献血ができません。それは献血のHPにも書かれていますし、 献血の際にそういう説明を受けるはず。なので、当然献血をしたことがありません。難儀な病気であります。未だ治っておりません。季節の変わり目が怖いです。

というわけで、スモーカーの人の気持ちは分かりません。自分は吸いたいと思いませんのでね。つか、むしろ吸いたくないです。あの煙は迷惑です。

でも、吸う人にとっては一大事なんだよなぁ…というのは、ネットを見ても分かります。自分なら、これが20万円かぁ…って虚しくなりそう。この20万円で、ええプリンターが2台買えるよなぁ、めっちゃええゲーミングマシンが買えるよなぁ、コピックをフルセットで買えるわなぁ…なんて考えます。人の趣味にケチを付けるつもりはありませんが、たばこは趣味とは言えません。少なくとも、私はそう考えます。

その昔、たばこは安かったんですよ。自分でも、200円台というイメージが未だあります。一番キツかったのが、310円から400円に上がったときだったでしょうね。それが、今では500円前後ですか。たばこを吸う人と吸わない人は、多分分かり合えないことでしょう。吸う人は、だいたい1日1箱吸うんですか。そうすると、1日500円。それをどう見るか。その500円で幸せなら、その人にとっては有意義なのでしょう。