私はスロースターターなので、物事をパッとできません。やり始めるのに時間がかかります。こういった日記を書くのもそうです。
そんなこんなな2021年でありました。来年はどういう年になるやら。
今の電子書籍リーダーの方が機械の進化はしているのでしょうが、余計なことばかりしていそうなのと、自炊には向いていなさそうというあたりで、あまり興味がわきません。電子書籍なんて1冊も買ったことがありません。
当時はマップを書きながら、ひとつひとつ爆弾置いたり木を燃やしたりといった作業をした覚えがあります。さすがに、いっぺんクリアしたらもう攻略サイトガン見でいいでしょう。それでも、アクションに骨が折れます。ウィスプとの混合攻撃がキツいですな。
いろんな人がいますからねぇ、どうしたもんだか。一番難儀で、一番怖いのは人間ですからね。
このせいで、平穏無事で終わるはずだった今日が胸糞悪いことに。
たまには、こんな落ち物パズルもいいものですな。斬新なアイデアで良いと思います。ただまぁ、タイトーのゲームは全般的に大味で、ちょっとミスったらリカバリーが非常に大変です。なのでミスらないように丁寧に、急に落下速度が速くなるから注意、横に寝かせたブロックで隙間を作らないように…というあたりでしょうか。
3DSやPCなどでもお絵描きがしたい。でも、なかなかそういう気分にならない。ならないものはしょうがない…ということで、こういう時はゲームでもしましょう。
年々魅力が無くなっていくのは、ワープロ機能自体がもう完成し切って、改良の余地が無いからなのでしょう。それを無理やり売らなければいけないから、サブスク化するわけで。
XP時代が一番良かったなー、いらないこともされなかったので、純粋に道具として使えました。今はOSもソフトもおかしなことをし過ぎです。そんなだから、未だにワープロ専用機だとかXPだとかを使っているわけですよ。
そう、ファミコン互換機の音、どうして直らないのだか不思議です。こんなもん、聞いたらすぐにおかしいと分かるはずなのですが。技術的にも難しくないはずです。
昔買ったゲームを徹底的にやり込む、そしてうまくなりたい…というわけですが、クレオパトラフォーチュン1つにしても、なかなか大変であります。
今のところ、最高でレベル90といったところで、まだまだブロックの落下速度が上がると太刀打ちできません。あと、このゲーム、ミスった時のリカバリーが非常にキツいです。もう、ほぼ無理です。なので、ミスらないように、そして綺麗にブロックを積めるように、隙間を作らないように…というあたりでしょうが。
レベル40から始めると50万点のボーナスですが、レベル1から始めると、レベル40になった時点でだいたい130万~150万点ぐらいになろうかと思います。でも、このゲームのスコアは大きく運に左右されるので、あまり意味が無いと思います。タイトーのゲームは大味なんですよ。いかに全消しのパーフェクトが取れるブロックがちょうどうまいタイミングで来るか…という運でしかありません。
あと、スーファミの「マリオのピクロス」(お絵かきロジック)もやらななぁ、途中でほったらかしだし。
数独もお絵かきロジックも、難しくなってくると基本的なやり方だけでは解けなくなってきます。そうなってくると、かったるいのですよね。そこからが勝負なのでしょうが。
だけどG&Wマリオの時にモック作ったっけ? あれは最初からいらんと思ったらスルーしたか(、、;
ゼルダ、2.36インチの画面って小さいです。GBAが3インチですので、モックと比較するとこう。
モックの画面がGBなので、まだ見られますが、ファミコンだと「うわ、小っさ!」って感想になりそう。
でも、タイマー機能のリンクの冒険タイムアタックは面白そうですな。それのために5,400円はやっぱり高いですが。
実践編を1プレイクリアできるのは、いつの日か。それだけではダメで、やられずに・ダメージを受けずにプレイしなければ、ストーリーの内容がどんどん悪くなってしまいます。難しいんですよね。エンディングで妄想による殺人を犯して精神病院に入れられたり、自分の話を誰一人信じてくれなくて精神病院に入れられたり、タイトーお得意の地球が侵略されたり…ということになってしまいます。
セーターはクーピーのねずみいろで、そしてズボンは同じくクーピーの「暗い灰色」で塗りました。クーピー、限定の90色とか100色とかを定番化してほしいなぁ。
スーファミ版、PS2版、X6版 |
スーファミ版。ハイスコア表示のアーケードとの違いは(1)デモがループすると1UPの数字がなぜか加算され、ハイスコアの数字も変わる、(2)アーケードでは入れられないハイスコアネームを入れられる(笑) |
ここ最近、「サイバリオン」「スーパーモンキーボール」「マーブルマッドネス」などのゲームに凝ってみようかな? なんて思ったり。
こういう、長いことほったらかしているゲームをちゃんとやりたいものなのです…ということで。上にも書いたように、やりにくいのです。操作に慣れが必要なのです。でも、意地でプレイしてみて、ちょっとずつ「何とかなりそう」という気持ちになってきた?
まずは基礎編を徹底的にやってみて、いけそうなら実践編に。あと、スーファミ版にはスコアアタックモードもあり、これもやってみたいなと。
とても良いゲームだと思うので、やっぱりトラックボールでやりたいものです。本当は、そういう形で世に出してもらいたかったです。というわけで、イーグレットツーミニ…、でも高いですな、どうしよう(~~;
まあ、ハッキリ言って有権者をバカにしていると思います。ただでさえ、そんな電話取りたくないのにねえ。
あれだな、「1アウト1・3塁から点を取る方法は50以上ある」みたいな感じのタイトルでしょうか。そりゃまぁ、死に方は色々とあると思うのですが、楽にとっとと苦痛なく死ねる方法が知りたいわけで。そしたら、さっさと実行しちゃうのに…と思うわけですが。首吊りすら怖いですからねぇ。
ホントもう、死ねないから生きているだけですよ、こんなクソみたいな世の中。
本当は、部屋にある使い切れないほどの鉛筆やボールペンなどの筆記具を消費するためにアナログで…と思ったものの、まずは書くことが第一ですわな。
電子ノートの方が、なぜかしら心理的に楽です。
~~~~
高校野球近畿大会1回戦、社(兵庫1)-近江(滋賀3)の対戦は11対10で近江の勝ちだったようで。
社に勝ってもらいたかったですが、勝負なのでこればかりは仕方がありません。1回戦を突破できていたら、センバツ出場もあったかも知れなかったけれど。
ちょっと色は飛んでいますが、それでもスキャナでも色飛びしますしねぇ…ということで、まぁこんなものかなと。
~~~~
そうです、デジカメが目覚まし時計代わりになるのです。不思議な感じですが、慣れでしょうな。電源オフの状態でOKです。毎日、決まった時間にアラームが鳴ってくれます。
今まではストップウォッチを目覚まし時計にしていました。ちゃんとした目覚まし時計というものは、今は持っていません。時計ばっかりあってもなぁ…ということで、処分しました。貰いものということでボロかったですし。
何より、私としてはサクッと起動してくれるのも有難いです。PCとの接続もサクッと。これだけでも、買った甲斐があったってなものです。今までは色々と面倒くさかったのです。
こんなふうに、簡易スキャナとしてもデジカメを使います。スキャナも、もっとえーのないかなー…とちょっとは思っているのですが、大昔のものが今でも使えちゃっていますので、優先順位が低くなっちゃうんですな。
オリンパスのμ(ミュー)1020という機種です。をを、今まで使ってきたデジカメとは比べ物にならない高性能だよ!(@@; しかも軽い! 液晶画面が大きい!!(@@;; いやー、すごい時代になりましたよねー…
久しぶりに大枚はたきましたよ、聞いて驚け、何と
1,338円
!!!(@@;; …あれ、桁が1つ足りない?(’’? いえいえ、1,338円です。何、ちょと待て、どういうデジカメやねん?(~~; ね、もうお分かりですね、リサイクルショップで買ってきた中古です。しかも2008年2月製です。今から13年8カ月前ですな。
それでも、今使っているタブレットPCの内蔵カメラよりも高性能ですよ。ネットで「全然効いていない」とか書かれている手ぶれ防止機能も搭載ですし、光学7倍ズームですし。多彩な撮影モードも簡単に設定できます。一応、ネットにマニュアルもありますが、そんなものを見なくても感覚的に分かります。
「最新の、超高性能のデジカメが欲しい」という気持ちもあります。しかし、私がデジカメを正直どれだけ使う? と考えたとき、「いうほど、さほど使わんな」と思っちゃうのです。それならば、「最新鋭のデジカメがどうしても欲しい!!」と思うまでの『つなぎ』として、落として壊したり無くしたりしてもあきらめのつく、ラフに外で使えるものが欲しい…と思ったわけなのです。
そもそも、今のデジカメはオーバースペックではないかと思います。この機種で1,000万画素ですが、こんな画素数いりますか? ってなもので。どうせネットに上げるときに大幅に縮小するのに。L版の印刷でも、そんな画素数いりません。
その考えなら、現時点でこの機種は最高の選択肢ではないかと。ちょうどいいタイミングで、ちょうどいいものが近くで売っていた、ということでしょう。これから、積極的に持ち歩いて使ってみましょう。
新しいデジカメで撮影。今まで持っていた(持っている)デジカメよりも綺麗に撮影できております。自分の用途には、これで必要十分。
1,000万画素の機械ですが、300万画素に設定しました。