2025年4月7日月曜日

0407; 非常口(DS)、現在4-10。

非常口 EXIT DS 3-9。この画面はどこかで見たような…、エレベーターアクションだわな。メーカーもタイトーだし。サターンのエレベーターアクションリターンズやらななぁ…。

そんなこんなでシチュエーション3をクリアし、シチュ4へ。

処女航海を迎え、大海原を行く優雅な船影。その豪華客船に、無慈悲な災難が降りかかった。
突然発生した巨大竜巻に飲み込まれ、もはや沈没は免れず、一刻の猶予も許さない。
仕方がない。乗客達には俺流のスリリングな演出で豪華クルーズの続きを楽しんでもらおうか。


舞台はタイタニックですね(もしくはセプテントリオンか)。
現在4-9(39面目)までクリアして4-10(40面目)です。こんなにガッツリとパズルゲームをしたのは久しぶりですな。ちょっとは頭が柔らかくなったのかしらん?(・・?


 

2025年4月6日日曜日

ダイソー・耐水メモ帳の耐水実験。

 


ダイソーで耐水メモ帳(B7・80枚)を買ってきて、ボールペンの上からカラーインクを水筆で塗ってみたら…ダメだなこりゃ、紙は耐水なのにボールペンがえらいことに。油性や顔料ですらこれかい。 なのにジェスト青が無事。なんで?(・・? カラーインクや水彩を使うなら、やはりそれ用の紙を使おう。

2025年4月5日土曜日

0405; 非常口 EXIT DS。

 


大昔は「長く遊べそうだから」という理由でパズルゲームばっかりやっていました。でも、今は頭が固くなって、なかなか難しいな…という感じに。
頭が固くならないように、全体をよく見て考えて行動できるように、細かいところにも気を配って考えられるように…でしょうか。

だいたい、パズルゲームというものにはダミー(クリアに必要が無いのに、いかにも必要ありそうに配置されているものなど)があったりするのですが、このゲームを勧めている人が「配置にムダが無い」と書いているので、それの検証もかねてちょいとやってみましょうかいな…と。

現在3-9面目ですが、6-10面までなら好きな面をプレイできます。なので、解けなくて詰まっても他の面をプレイできます。 

なので、38面と書きましたが、3-8面です。