今月はあまりゲームをしていません。 ゲームをする気分にはなれなかったので、電子書籍リーダーで青空文庫を読んでいたり、MSXのベーシックでFM音源を鳴らしてみたり、PC-98や88のベーシックでタイル塗りができることを知って、試してみたり(MSX2やX68にそんな機能はありませんからね)。
江戸川乱歩の明智小五郎ものの長編・中編をザッと読んで、現在は海野十三の帆村壮六ものを読んでいます。
今月はあまりゲームをしていません。 ゲームをする気分にはなれなかったので、電子書籍リーダーで青空文庫を読んでいたり、MSXのベーシックでFM音源を鳴らしてみたり、PC-98や88のベーシックでタイル塗りができることを知って、試してみたり(MSX2やX68にそんな機能はありませんからね)。
江戸川乱歩の明智小五郎ものの長編・中編をザッと読んで、現在は海野十三の帆村壮六ものを読んでいます。
10年前に常用漢字が改正され、JIS第2水準のものが30字含まれることに。つまり、これぐらいの漢字は普段、普通に書けるようになっておけと。 でも、私が今も使っている大昔のワープロ専用機では、JIS第2が打てないものも。というわけで、これらの文字が出てきたら注意と。
大昔は、潰瘍の「瘍」の字が写植で出せなかった。なので、パーツを組み合わせて貼り合わせる作字作業が必要だった。写研の収録字数が5,400字だった時代では、JIS第2の半分ぐらいが打てなかった。 それが、今や常用漢字ですものね。
潰瘍の「瘍」の字、ほら写植で出なかったでしょ? 後には出せるようになったけど。 ちなみに、今でも愛用している大昔のダイナのリョービフォントのナウMU、GUでも出ません。シリウスでは出るんだけど。
絵を描けるのなら、あとはそれをどうデータ化するかだけの問題。MSX2で描こうが、3DSで描こうが、WinタブレットやMacの液晶タブで描こうがいいわけですが、何かこう「味のある絵」を作りたいなと思ったり。ただ描くだけなのもつまらないなと。なので、一時期電子ノートで描いていたというのもあるのです。あの、独特の描線の味が欲しかったから。でも、最新機種のPN1では、その描線の味が失われてしまいましたが。
8色(PC-9801では、4096色中の16色というモードもありましたが)でも、解像度が高ければ、それなりの色塗り・色表現ができましたよね。
X6だとZ's staff、MSX2だとグラフサウルスですが、私はそこまでガッツリ絵を描いていたわけではありませんでしたので、絵を描く人ってすごいなぁ…と見る専門でした。今ならフルカラーで高機能なお絵描きソフトですが、当時はサランラップトレース(紙に書いた絵をサランラップなどに写し取り、それをモニタに貼ってデータを作っていく)でしたでしょうからね。スキャナもありましたが、高かったでしたし。
~~~~
絵を描く時って、なぜか制限をかけたくなります。普通にPCで描けばいいのでしょうけど、アナログで描いたり、電子ノートやDSとかで描きたくなったり。へたくそだから、変な方向に味を求めたくなるのでしょうか。
あまりメンヘラなことは書かんとこ…と思ってはいるのですがφ(。。;
日常、突然に、いいようのない恐怖に襲われることがあります。人間って、そういうものなのだ…と思ってはいますが、怖いです。メランコリーです。
私なんか、葬式って必要か? って思いますが。自分の骨なんて、その辺にゴミとして捨ててもーていいですよー…なのですが、法律でそれダメなんですか。犯罪に巻き込まれた骨かどうかが分かりにくいなどの理由があるのでしょうが。
昔は、葬式の広告(CM)って、見ることなかったと思うんだけどなぁ、なんでこんなに増えたのだ? となると、需要があるからなのでしょうか。やな時代になりましたな。
もう、30面台になってきたら、画面中~下の位置で司令塔を防衛しつつ戦わなければいけません。キツくなってきます。
このゲームでは3段階のパワーアップがあり、2連射できるようになります。最強だと、壊せないブロックも壊せるようになります。でも、やられてしまうと弾速の遅い単発に逆もどり。これはキツイです。
しんどいゲームは、無理にやらんでええわ。やりたくなったらやりますが、そこまで追究したいゲームでもないかな。
前にも書いたかな? 私は豊島竜王を応援しています。なので、ぜひとも初防衛を! と思っています。
今回は、 駒が躍動する暇もない展開でしたな。竜王戦は七番勝負ですので、4勝しないといけません。しゃきはにゃがいです。
※阿久津九段と書いたけど、八段ね。
こんなもん、はなから予想通りの結果じゃねぇと。 これはゲームをするためのもんじゃねーよと。
セガ信者はそれでいいのでしょうが、一般人はスルーが正解でしょうな。もともとが大きいので、ちょっと小さく、そして遊びやすく今の技術で改良したものを出せばいいのに、変に斜めに構えるから。これこそ、「ミニ」で良かったのよ。それを、なんの冗談だか、こんなアホみたいなものを作るから。
トイカメラがひそかなブームですが、ウチのはこれだw
今だと、30万画素の eggy もしくは 3DS で撮影したものをレシートプリンタで…というのもアリです。これでも、トイカメラっぽい味になります。
そう、普通の高機能・高画質なカメラでは表現できないような「味」が欲しいわけですな。綺麗な写真が当たり前の時代になりましたから。
今日は、自分の中ではいろいろありました。 なので、日記がえらいことになっています。
プリンタ帰還。新しいプリンタを買って1年9カ月、ここまでは日記に書いた通り不満。機械ものには当たりはずれがあるのでしょうが、今回のプリンタはハズレだなぁ…と。でも、ここからちゃんと使えれば文句は言いません。700枚刷っただけで(しかもほとんどがA6の大きさで)インクが半分減っているとか、どう考えてもおかしいですからね。メンテでインクが減り過ぎ。
自分にとっては、プリンタは文具と思っています。私は字が汚いですのでね、プリンタが無いと生きていけないんですわ…というわけで、プリンタを使うために・綺麗な印刷物を作りたいためにパソコンを使っているようなものです。少なくともビジネスプリンターを選んでいるわけですから、質実剛健に活躍してほしいものです。
~~~~
MSXテグザーを1周クリア。これで、ひとまずは満足。でも、たまにプレイして、もっと効率の良い攻略を探したり、腕を落とさないように研究したりしましょうか。
次は、MSXマガジン永久保存版に収録されている、続編のファイアーホークでしょうな。これも、ガッツリと遊びこみたいものです。
先月に続いて、今月もあまりゲームをしていません。本を読んだり、ネットをしたり、なんやかんやで。
でも、テグザー(MSX)がもうちょっとでクリアできそう。クリアとなると、中学生時代に借りたとき以来かな? Mマガ永久保存版ではクリアしていないはず。
MSXテグザー、7面を越えて9面。ここは完全な迷路なので、正しい道筋を知らないことにはどうしようもありません。自力でルートを探ろうとすると、タイムアップのミサイルの餌食になります。
ここまで、シールドを使わずに進めると、エネルギーの最大値が限界の500に達します。
これを 終えたら、続編のファイアーホークやる? Mマガ永久保存版にあるけど、プラクティスしかやっていませんから。