2025年9月25日木曜日

0925; 阪急宝塚線で人身事故、電車が止まり大幅遅延。

 


しかもJRで振替輸送。

阪急なんて、人身事故があっても5分で復旧するイメージなのですが(そしてJRは復旧に時間がかかるイメージ)、今回はえらく影響が大きいですな(・・; おかげで池田市民病院のスタッフが少なくて、受付などの処理にも影響が出ていました。

踏切ですか…、警察や消防の人も、運転士さんも大変ですわな。

鉄道の人身事故って、年間1,000~1,500件ほど起きているのですよね。そうすると、1日3~5件起きていると。阪急も人身事故が多いイメージなので、どうしたものか。「人を轢くために、運転士をやっているんじゃない」って思うでしょうね。私ならトラウマになりそう。

0 件のコメント:

コメントを投稿