2020年2月29日土曜日
2020年2月のゲームプレイ状況。
去年の3月から書き始めましたので、これももう1年。1年を振り返ると、ファイヤーホークどうしようかな? とか、タイムパイロット全くうまくならなかったな…とか、ふしぎのぼうし・カービィスーパーデラックス、鏡の大迷宮とかよくクリアしたなぁ…とか、3DS買ったけどあまり使っていないなぁ…とかといったことが分かります。
「いかにゲームをしていないか」を振り返るために書き始めたものですが、思ったよりはちゃんとやっているかも。集中力とかが無くなってきているので、あまりガッツリとはやらなくなりましたが。20年前の時点ですでにそうでしたが、最新のゲームについていく気力無し、レゲーで十分満足という状況ですね。で、自分の気に入ったゲームを徹底的にやりこみたい、一つ一つちゃんとクリアしていきたい…という考えです。次から次へとゲームを買わなくても、一生遊べます。自分は自分なりの楽しみ方でいいじゃない、ということですな。
2020年2月28日金曜日
0228;昨日からネットの調子が悪い。
タブレットだけでなく、ノートからも悪いので、プロバイダの問題か(~~;
悩んだ挙句、モデムの電源を抜いて、5分経ってから差し直す。…直ったっぽい?(・・? ちょっと、これで様子見。 28日の夕方から、モデムを差し直した29日の朝8時まで、なぜこうなったのだろう?
~~
さぁ、センバツですね。…ですが、私が高野連のえらいさんなら、こんなもん中止しますわ。やってる場合じゃないでしょう。何を悩んでんねんってな感じです。中止以外の選択肢が思い浮かびません。
自分が高校を卒業してからの、甲子園の大阪代表一覧。いつものやつですが。水色が高校在学時代、そして黒が卒業後です。 直近10年がすごいことになっていますな。桐蔭が強いのは分かるのですが、履正社も結構奮闘しております。というか、桐蔭と履正社の名前ばかりになっています。
桐蔭との直接対決に勝てないので、桐蔭がいつの間にか負けている時にシレッと出ているような感じなのですが、それでもすごい。でも、やっぱり桐蔭を倒したいものですな。
2020年2月27日木曜日
2020年2月25日火曜日
0225;新型コロナウィルス、もうパンデミックとしか思えない。
ピークを過ぎたとかWHOが言っていますが、そのようには全く感じません。その情報の根拠はどこにあるのか、ぜひ知りたいところです。私としては、まだまだこれからだと思っています。
なんで、こうも楽観的な観測ができるのか。WHOの存在意義が分かりません。
2020年2月24日月曜日
2020年2月23日日曜日
0223;なぜジムへ行く?
ワシの画力ではこんなもんだ、たかだか日記の絵にそこまでこだわらんでもええじゃろφ(。。;
絵のトレス(見本を透かすなりで透写して書き写す)は邪道だと思っているので、基本的には模写(見本を見ながら描く)です。DSの絵心教室なんかでも、模写のやり方を教わります。そうすると、絵の特徴なんかを自分なりに理解しながら真似て描くことになります。そうすることで、100%オリジナルの再現ではなく、自分なりの解釈が入ることになりますが、それはそれでいいと。とにかく、自分の手で描くことで、こんな感じだなと記憶に残りやすくなると思います。なので、絵の練習には模写もいいかと思います。あくまで、オリジナルを生み出した人を尊重したうえで。絵の場合は3次元の空間を感覚的に理解しないことにはいけないので、単にトレスするだけではそのあたりの空気感が掴めないのです。
でも、字に関してはトレスもアリと思っています。字の場合、最終的に目指すところは「お手本の完全コピー」ですからね。お手本の字を、ソックリそのまま書けるようになることでしょう。そのために、小学校の時代から「お手本なぞり書き」なテキストで字を覚えているはず。DS美文字トレーニングでもユーキャンペン字トレーニングDSでも、基本はなぞり書きです。これが最大のトレーニング方法なのでしょう。トレスもアリですが、トレス無しで書けるようになると楽だよー…ぐらいのもので。
~~
で、ジムの話でありますが、大昔から「スポーツは危ないので人生に必要ない、まして競技スポーツは害だ」という信念のもとに、体育の成績を完璧に捨てていた私でしたので、運動なんて見事にしませんでしたわな(’’; そんな人間でも、体を動かすことで健康を維持する必要性があることぐらいは分かっているのですよ。そこで、どうすれば運動する習慣を身に付けることができるのか? ということで、この漫画・アニメでの答えは「そうだ…ジムだ!」なわけであります。
でも、ウチからジムは遠いですし、通う気もないですし。ぜーったい、自分では続きません。そのうえで、運動を続けるにはどうすればいいか。そのためには、いかに運動に興味を持つか…なのでしょう。人間、嫌なことは自分からは絶対にしませんから。字や絵だって、興味を持ち続けないとうまくならないでしょうし。
無理な食事制限で痩せようとすると、ヨーヨーダイエットという状態になって、余計に痩せにくくなるというのは知っています。なので、正しい知識が必要だよと。
2020年2月22日土曜日
2020年2月21日金曜日
0221;スプーンおばさん。
朝7時から8時15分までアニメ。なんやろ、この懐かしい感覚。
ワイプやテロップ、効果音などがウザい今のニュースやバラエティ、情報番組などを見るよりは、昔の昭和のアニメを見る方がずっと心の安寧にはプラスだわ…と感じた令和の朝ですな。ピーターパン症候群と言われようが、今の時代にはついていけません。ジェネレーションギャップです。この空気が何とも心地良いのです。でも、小さなお葬式のCMとか、どんな人を対象にこのアニメを流しているのだろう? となりますが。
ニルスのふしぎな旅、2話目。1話目と2話目でニルスの悪行がさんざん説明されていましたが、ついに旅の始まりらしき状況になってきました。これから、一気に場面が変わることでしょう。オープニングは短縮され、エンディングは無し。もともとはNHKだったのですか?
久々に、自分からテレビを見ようと思って見ましたな。ただまぁ、サンテレビだとCMでお名前シールを宣伝していましたが、そのシールの名前の例が
なにわ とらお
と、あぁサンテレビやなぁと思ったり(サンテレビは兵庫県の情報を発信する神戸のテレビ局ですが、「なにわ」という地名は兵庫の尼崎なんかにもあったりします)。タイガース番組の番宣も入りますしで。でも、サンテレビのCMはそこまでウザくないですな。テレビ大阪の方はIKKOがやかましいですが。
というわけで、8時からテレビ大阪でスプーンおばさん。昨日は8話目と書きましたけど、4話目でしたか。というわけで、今日は5話目。ルーリィが出てきました。OPで見る女の子ですね。相変わらず、状況に何の説明もありません。そもそも、おばさんがなんで小さくなったかすら分からない物語です。8時10分ぐらいに話が終わり、あとはボンジャックなエンディングだけなので、話が終わったら視聴終了でいいですな。その間のCMが長いですし。
スプーンおばさん、オープニングがリマスターされて綺麗になっているのですね。テロップが見慣れた写研ナールではなく、フォントワークスのスーラですから。あの時代にスーラなんて無かったですし。エンディングでナールは見られますけどね。これが見慣れた文字です。
サンテレビとテレビ大阪は映ります。京都テレビは映りません
2020年2月20日木曜日
0220;名作劇場が輝いていた時代。
ですよね(’’; テレビでアニメが花盛りだった時代でありました。今や、深夜などに追いやられ…という不遇な感じになっています。
「フランダースの犬」や「小公女セーラ」(小公女《しょうこうじょ》」は青空文庫でサクッと読めますので、読んでみるのもいいかも知れません。フランダースは原作そのままにアニメも展開されますが、小公女セーラとか星の王子さまとかは原作を色々と改変して、愉快なことになっています。アニメは色々と独自要素を盛り過ぎ。母をたずねて~も、原作とは大きく違うみたいですね。主人公・マルコロッシの年齢からして違うらしいですが。
しかしまあ、なんで朝からこうも憂鬱な気分にならなあかんねん…ってなラインナップですな。ゲラゲラ笑いながら見られればいいですけど、なかなかねぇ。
2020年2月19日水曜日
0219;刷りたいんやっ!!
というわけで、大容量インクタンクのプリンタのG1310なのですが、現在のものは「ギガタンク」という名前が付き、ちょっと耐光性がアップしたとかでインクの型番も変わりました。
自分が買うタイミングでは、どうせすぐに良いものが出るだろうと思ったために一番安いグレードのものを選びましたが、実際すぐに新しいものが出ました。まずは、とりあえず使ってみたいということで導入。その結果、インクの詰め替えをしなくても良いというだけで、どれだけ救われるか。ねぇ、最初からこういうプリンタが欲しかったわけですよ。
メンテするのが嫌だから、レシートプリンタを使っているのですよ。で、インクジェットプリンターを1年ちょっと所持していなかったのですよ。コンビニプリントで事足るかなーということで。でも、大容量インクタンクも安くなってきたので、とりあえずこれかなー…と。
でも、ワコムのペンが使えるデジタイザタブレットをガッツリと使うようになり、印刷する用事が大きく減ることに。それでも、紙に書いてものを考える方が頭が動くような気がしますので、これから積極的に使っていくことにしましょう。
電子インクの画面が発達して、応答速度が速くなり、カラーになって安くなったらプリンタはもう手元に置かないかもしれません。でも、それはまだまだ先の話ですよね。まだまだ、紙は必要と思っています。
2020年2月18日火曜日
0218;あなた疲れてるのよ。
疲れると免疫力が落ちますので、注意しないといけませんな。毎日、眠れない眠れないって言っているので、そのあたりもあるのかも知れません。
この絵は右目で描いていますが、目ばちこでけたんは左目です。鏡見て描いたらこうなってしまいました。いっつも左右間違えてやんの、ホント学習せんやっちゃなワシ。
2020年2月17日月曜日
0217;コピックのバリオスが大幅値上げ。
もう、アルコールマーカーは使いませんな。他のメーカーや百均なども含めて。コピックは25年以上前から使っていましたが、何年か前から使わなくなりました。自分の絵にコピックは贅沢品と思ったため、その代替としておフランス製のクーピーを使い始めて、現在もその状態です。色鉛筆と絵具ですね、アナログは。
コピックも厳しくなってきたのかな? カラーインクのドクターマーチンも倍以上の値上げですからね、アナログ画材があまり使われなくなってきているのかも知れませんが、この値上げ幅は誰もが予想外でしょう。それでも、コピック絵師の人たちは使い続けるのか、悩みどころかもね。
コストパフォーマンスからいえば、コピックよりも絵の具の方がはるかに安上がりです。なので、手早く描く必要がなければ、絵具で良いかと思います。私は、そういう考えになりました。やっぱりバンバン使いたいですから、塗りたいですから。 学童用の水彩絵の具たって、バカにできないぐらい近年良くなっています。
2020年2月15日土曜日
悲しい未練はバシシ。
■今日のゲーム
★ロードランナー・失なわれた迷宮(PCE)
このゲーム、一度だけ「すべての金塊を取る前に、ピローンと鳴って脱出はしごが出てきた」ことがありました。で、ネットのゲーム実況を見ても、そうなっていることがありました。
これはバグだな(--; 金塊の数を、正しくカウントしていないと。
★リブルラブル(SFC)
アーケードモード、974,420点、25面。奇跡11回。昔はどこまで進めたかな? 杭の配置は40面で全てを見ることになるみたいですが。
このゲーム、箱にさりげにこんなことが書かれています。
「対象年令7才以上」
もちろん、私は7才以上なので大丈夫(^^ 小学生時代だった当時はプラモデル屋のところにこれのアップライト筐体があって、そこで遊んでいましたが、詳しいルールが分からず、奇跡なんて知りませんでした。なので、適当に囲んで遊んでいました。まずは、やっぱりゲームのルールを知らないといけませんな。
0215;新型コロナウィルス、どうにもできず。
出かけられませんな。もともと、人の多いところにはあまり行かない人間で、オーバーツーリズム(観光公害;海外からの観光客の増え過ぎ)を嫌って観光をしなくなりましたが、そういう場所でなくても感染する危険性が高まりつつあります。
ウチのような田舎でも、散歩で2駅歩いただけで何度も中国人らしき人とすれ違って驚いている状況です。なんで、こんなところに外国人がたくさんいるの?(@@?? ってなっています。いやー、マジに怖いです。 今まで、こんなことはなかったです。「中国人とすれ違う」ことすら、今までは全然無かったですよ。
もう、パニックですね。どうなっているのやら。
2020年2月14日金曜日
2020年2月13日木曜日
0213;今日は暖かかった。
槇原敬之さん、覚せい剤で逮捕。20年ぶり2回目。もう、センバツ格子園の季節ですか(’’; あと、田代まさし被告に懲役3年6月を求刑。
クスリは怖いですな。感情や行動を制御し切れなくなるわけですから。私は酒やタバコですら怖いと思っているので、一切やるつもりはありません。
~~
今日は4月中旬並みの気温でした。和歌山の新宮では24.8度と、6月中旬並みだったようで、観測史上一番の2月の暑さだったとか。
■今日のゲーム
★ロードランナー・失なわれた迷宮(PCE)
このゲーム、一度だけ「すべての金塊を取る前に、ピローンと鳴って脱出はしごが出てきた」ことがありました。で、ネットのゲーム実況を見ても、そうなっていることがありました。
これはバグだな(--; 金塊の数を、正しくカウントしていないと。
2020年2月12日水曜日
ロードランナー・失なわれた迷宮(PCE)について、改めて。
■今日のゲーム
★ロードランナー・失なわれた迷宮(PCE)
昔やっていましたが、やり直してみました。一応ですがこのゲーム、84面クリアで「THE END」と表示されて終わりです。なので、メーカーとしては全84面なのかも知れません。そこからやり直しても、84面からの再スタートで、85面をプレイすることができません。広技苑2000年秋版の、最終面をプレイできる裏技のパスワードを入れてみても、プレイできるのは84面目です。
でも、説明書には「全面クリアするとロスト・ラビリンス、『失われた迷宮』の秘密が明らかになるかも? しれません。」と書かれていますが、84面クリアでは単にTHE ENDと表示されるだけです。秘密も何もあったもんじゃありません。どういうことやねんな状態です。
そもそも、説明書には全部で何面って書いてありませんからね。全部で84面でいいのなら、解けないステージなんてものはありませんでしたので、めでたしめでたしです。秘密が明らかにはなっていませんが。でも、このゲームは112面まであって、そのあとにもエンディングがあるわけですよね?(・・?
メーカーが85面以降を想定していないのなら、これで一応クリアということになります。おそらく、通常の方法では85面以降をプレイできないのでしょう。MSXのフェアリーランドだって、110面までデータはありますが、101面で終わりですからね。なので、85面以降は「データとしてはあるが、何らかの事情で没にした」ということなのかも知れません。ならば、97面が解けないことも、あまりこだわらないことにしましょうか。
~~
…いや、THE END中にコマンドを入れたら、85面へ行けるのか…。ということは仕様、ほなやっぱ製品事故やないか(−−;
2020年2月11日火曜日
ロードランナー・失なわれた迷宮(PCE)の97面の謎に迫る。
PCエンジン版のロードランナー・失なわれた迷宮(「な」が入ります。英語だと「Lode Runner Lost Labyrinth」です。ロストラビリンスですね)、マイナーなゲームだと思うので、プレイした人はさほど多くないと思っていますが、このゲーム、97面目が解けません。というのも、脱出はしごが出ないから。どうやっても閉じ込められますし、ゴールもできません。ハッキリ言えば製品事故です。テストプレイで解けることを最終確認していないということですから。
でも、そうなると「ステージ制作者は、どういった意図でこのような面を作ったのだろう?」って考えます。考えられることとしては(1)純粋に脱出はしごを入れ忘れた、(2)金塊の位置に他のキャラを上書きしてしまうようなデータ構造になったため、脱出はしごを作ったに関わらず、金塊を全部取っても表示されない事態になった の2つ。(2)はほかのゲームでそういう事例があって、アーケードのソロモンの鍵の1面目ではカミーラの鏡と同じ座標に砂時計を配置することで、カミーラの鏡を消すというデータの作り方をしています。
それを知ろうと思えば、プログラムを解析して、ステージの構造を調べるということになります。が、このゲームではエディット機能があって、56面目までは脱出はしごや落とし穴の位置を知ることができます。全112面のうちの半分はヒントをあげるよ、ということでしょうか。説明書にも「EDITは自作面の作成のほかに、解法の研究やマップの確認に」って書いてありますから。ならば、これを利用するのも一つです。プログラム中に、おそらく、エディットでの閲覧を56面までに制限するために「Aレジスタから56(55)を引く」という命令があると思うので、それを検索して、もし引っかかったらその数字を112にすると全面見られるのでは? と予想。CPUはファミコンと同じく6502なので、その命令は「cmp $38(または$37)」、つまり「C9 38(37)」をバイナリエディタで検索してみると。
ソフトの吸出し自体は、今はレトフリでできますね。最強の吸出し機であります。いい時代になりました。というわけで、検索、うりゃっ! すると、2か所見つかりました。すぐ近くに2か所あります。なので、この「C9 37」を両方とも「C9 6F」に。で、実行してエディット。…をを、56面以降も見られるようになったよ!(^^ ほんともう、こういう悪知恵は働くんですな。で、問題の97面目を見てみると、
脱出はしごが設定されていました。本来ならば、全ての金塊を取ればこのようにはしごが出現したわけですよね。ということは、金塊が配置されている座標に何らかのほかのデータが上書きされて、金塊の数と、取るべき数が合わなくなった…ということでしょうか。これ以上は、ステージデータそのものを解析しないと分かりません。が、出題者の意図は分かりました。ひとまず、疑問は解決。
惜しいゲームですよね、もったいない。ホント、残念なデータミスです。
でも、そうなると「ステージ制作者は、どういった意図でこのような面を作ったのだろう?」って考えます。考えられることとしては(1)純粋に脱出はしごを入れ忘れた、(2)金塊の位置に他のキャラを上書きしてしまうようなデータ構造になったため、脱出はしごを作ったに関わらず、金塊を全部取っても表示されない事態になった の2つ。(2)はほかのゲームでそういう事例があって、アーケードのソロモンの鍵の1面目ではカミーラの鏡と同じ座標に砂時計を配置することで、カミーラの鏡を消すというデータの作り方をしています。
それを知ろうと思えば、プログラムを解析して、ステージの構造を調べるということになります。が、このゲームではエディット機能があって、56面目までは脱出はしごや落とし穴の位置を知ることができます。全112面のうちの半分はヒントをあげるよ、ということでしょうか。説明書にも「EDITは自作面の作成のほかに、解法の研究やマップの確認に」って書いてありますから。ならば、これを利用するのも一つです。プログラム中に、おそらく、エディットでの閲覧を56面までに制限するために「Aレジスタから56(55)を引く」という命令があると思うので、それを検索して、もし引っかかったらその数字を112にすると全面見られるのでは? と予想。CPUはファミコンと同じく6502なので、その命令は「cmp $38(または$37)」、つまり「C9 38(37)」をバイナリエディタで検索してみると。
ソフトの吸出し自体は、今はレトフリでできますね。最強の吸出し機であります。いい時代になりました。というわけで、検索、うりゃっ! すると、2か所見つかりました。すぐ近くに2か所あります。なので、この「C9 37」を両方とも「C9 6F」に。で、実行してエディット。…をを、56面以降も見られるようになったよ!(^^ ほんともう、こういう悪知恵は働くんですな。で、問題の97面目を見てみると、
脱出はしごが設定されていました。本来ならば、全ての金塊を取ればこのようにはしごが出現したわけですよね。ということは、金塊が配置されている座標に何らかのほかのデータが上書きされて、金塊の数と、取るべき数が合わなくなった…ということでしょうか。これ以上は、ステージデータそのものを解析しないと分かりません。が、出題者の意図は分かりました。ひとまず、疑問は解決。
惜しいゲームですよね、もったいない。ホント、残念なデータミスです。
2020年2月10日月曜日
2020年2月9日日曜日
0209;8×8ドットで表現する世界。
さー、一通りバズって落ち着いたところで。もう、いつもの閑散としたブログに逆戻りです。
アタリ文字(アタリフォント)とか、こんなの手で書くもんではないなφ(、、; システム手帳なら、間違いなくPCで印刷したでしょうが。ちなみに、このブログのファビコン(小さなアイコン)もアタリ文字の7です。
「文字への興味」を持ったのは、ゲームの表示フォントの存在も大きかったでしょう。8×8なのにこの芸術的なデザイン、すげー! の連続でした。ホント、味わい深いのですよ。
大昔はメモリが極端に少なかったので、日本語の表示にも苦労していました。「ファミコンのドラゴンクエスト1では、表示できるカタカナの文字が足りなかった」なんてのは有名な話です。が、ファミコンの最終形では「舛添要一朝までファミコン」のように、難なく16ドットの漢字交じりの文章が表示できるまでに。そう、ファミコンでもメモリさえ潤沢ならば、ここまでできる…という見本です。でも、ゲームは大して面白くないので勧めませんが。
ドットフォントは、その制限ゆえにデザインに苦労したことでしょう。その昔、ナムコのドット絵師・ミスタードットマンさんは「8×8ドットで表現できないものはない」とおっしゃっていましたが、いやー、でもやっぱり限度ありまくりです。そんな制限の中、文字デザインも含めて、ゲームの世界観を表現していたわけですよね。
MSXだと簡単に文字フォントを変更できましたし、他の機種でも画面に好きなフォントを表示すること自体は容易でした。なので、マイコン(なんて呼ばれていた時代があったんですな)を持っていれば、自分で表示させられました。文字を替えるだけで、グッと画面の表情が良くなります。文字が工夫されたゲームを見ると、それだけで嬉しくなります。いい仕事してますねぇってなります。
2020年2月8日土曜日
0208;手帳やノートのおともにスタンプですが。
スタンプも、集めだすと「本当にそれをちゃんと使うのか?」ってなるので、できるだけ自分で絵を描くようにすればいいのですが、複雑な模様とか、綺麗な文字とかはなかなかそういうわけにはいきません。
今は天気記号をテンプレートで描いていますが、これもスタンプにしようかと考えたこともありました。でも、自分が気に入るものがないのですよね。フリクションスタンプは雪マークがないですし。このテンプレートも雪マークは無いのですが。本当は、曜日に天気まで、回転日付印でいっぺんに押したいです。
絵記号は、凝りだすとキリがありません。どこかで区切りが必要そう。どういった絵記号をよく使うか? なのですが。
2020年2月7日金曜日
一切、宣伝をしない秘境ブログでありますが。
なんや、えらいウチみたいな秘境ブログのアクセスが急激に増えているなぁ…と思ったら、ワープロ明朝がバズっているのね(・・;
私も、昔は24ドットのJIS字形のプリンターも使っていました、X68ででしたが。今は、JIS24ドットはレシートプリンタで使っています。字間を2ドット空けて印字すると、ちょうどいい感じです。慣れている文字なので、読みやすくていいですね。レシートプリンタだと、常にボールド処理で横に1ドット太らせています。
アルゴリズムの記事を書くぐらいですから、私も当然TrueTypeフォント化しましたし、昔はウチのHPでもそれを置いていたのですが、ワープロ明朝のフォントがアルゴリズムを見直してバージョンアップしていたので、実機ではどうなのかな? と、ウチの東芝Rupoで外字を作って打ってみると、こう。あぁ、ワープロ明朝のアルゴリズムが正解っぽいですな。
ちなみに、自分が作ったフォントは文字を1024メッシュいっぱいいっぱいに作っています。なので、ベタで組むと文字がくっつきます。そうすると1024÷24=42.666…と誤差が出るのですが、42分の1ですか、そんな誤差なので気にしません。
ただ、東芝の実機では縦横の線よりも、斜めの線の方が少し細目に印刷されています。そう思ったので、自分がフォント化したものは、その雰囲気で再現させています。
しかし、印字がところどころ薄いのが気になりますな。さすがに30年以上も前の機械、もうヘッドもへたっているのかも。あるいは、冬の寒い時期に使うものだから、ヘッドのヒーターが温まらないのか。しかしまだ大丈夫、ウチにはもう一台、大昔のRupo文字で打てる予備機が(笑 まぁ、それだって同じく30年以上前の機械なんですけどね。ちなみに拡大文字にすると、1行を3回にわたって印字するため、リボンを使うとえらいことになります。コスパの悪さが半端ないです。なので、拡大文字を使う時は、感熱紙を使わないといけません。
Rupoの文字だと、(1) 墨溜まり防止処理の食い込み部分(禁の文字の木の部分)や、視覚補正処理(煙の右上、細い線の部分)が必要以上に目立ってしまう、(2) せっかく墨溜まり防止処理をしているのに、補正で変に補完されて墨溜まりを作ってしまい、台無しになってしまう など、拡大処理をすると、小細工で工夫している部分が不細工なことに。
2020年2月6日木曜日
0206:体の健康状態は、微妙な問題であります。
「日記は鉛筆書きでいい」と前に書いていましたが、やっぱりペンで書く方が写真写りはいいですな。当然、368ノートに一発書きせず、別のメモ用紙にまず書いて、推敲・校正してからそれを書き写しています。だって、ガンヂーインキ消が全く役に立たないんだもん。そもそも、コピックマルチライナーは万年筆インキじゃないですし、顔料インクだから消えないでしょうし。
システム手帳にワープロ専用機だと、普通にワープロ上で推敲・校正できるので、ある意味楽ですが。書き損じの失敗を恐れなくていいですし。
■今日のゲーム
★リブルラブル(SFC)
アーケードモード。50万点、10面あたりまではいきます。でも、敵が多い&速いので、キツいです。これがアーケードなのでしょうが。なので、なかなか奇跡も起こせません。
★ソニックウィングス(SFC)
2コン側でプレイ。初期に4つの国から機体を選択できますが、2コンだとさらに4人を選べます。その結果、ショットとともにレーザーを撃っている「まおまお」が使いやすいのかな? と思ったものの、ネットの攻略記事を見ると、アメリカの2P側(キース)が一番使いやすいらしい。
今までは、何も考えずにゲームを初めてすぐにスタートできる、アメリカの1P側(キートン)で遊んでいました。
でも、難しいです。まだまだ、1面でやられております。慣れません。
2020年2月5日水曜日
0205;明日は寒い、気を付けよう。
明日は今冬最強寒波が来るということで、寒くなります。気持ちの上でも準備して、暖かくしましょう。来週月曜日から暖かくなるとのことで、それまでの辛抱です。
■今日のゲーム
★リブルラブル(SFC)
アーケードモードは難しいですな。X68とかでやっていた時も、こんなに難しかったっけ? ってなります。のんびり、特訓し直しましょう。
★ソニックウィングス(SFC)
初めて4面目のボスに会い、ボスを倒して5面のボスまで。
3面クリアまでノーミスをまずは目指したいところですが、まだまだ反射神経がついていけません。シューティングは、ちょっと難しくなると太刀打ちできなくなります。
全7面×2周ということで、先は長いです。
2020年2月4日火曜日
0204:今、呼んでいる声、人々が。
あんまり、自分の名前で検索はかけないのですが、ふと「てんだろ」(tindalos)さんのソロモンの鍵の攻略HPにまだ自分の名前が残っていることを思い出し、何か新たな進展がないかなあ…と、自分の名前と一緒に検索をかけてみると…をえをえ、ツイッターで引っ掛かったよ! 噂とかされると恥ずかしいよ!…って、ベラボー…君?(・・?)
今や、ギネスレベルの人ではないですか! ねえ、世界一ゲームソフトをたくさん所持している人ということで。そこまでは知っています。そんな人が、私のことを覚えていてくれていたのですな。それも「すごく勉強させていただいた(ソロモンの鍵の)達人」として…。当時の私は、ベラボー君に対して何言うたんや、バーニング! でありますが。それほどまでに、私にソロモンの印象が強烈に残っていると。でも、今やると、中盤から終盤の解き方を忘れて、へたくそになっているでしょうが。ただ、ソロモンの鍵はパズルゲームなので、解き方さえ分かれば、サクッと進めるようになります。またぞろ特訓でしょうかね。ファミコンの43面はファイヤーボールがあれば楽に突破できますが、アーケードの30面は裏技を知らないとキツイかも。スライムと魔法使いはマジに強敵ですから。
恐らく、1998年から99年ごろの話だと思いますので、20年以上前のことです。当時私は大阪の、レトロゲームファンクラブだったかな? というサイトのチャットに入り浸っておりました。で、そこから派生して、東京の人のチャットにもお邪魔していました。ベラボー君とは、新大阪でのオフ会で会ったことがあります。そこで、誰かが「ベラボーマンのポスターを2枚持ってきたので、プレゼントするよー」とか言ったら「俺はハンドルネームがベラボーなので、とりあえず1枚くれ」と言い出したとか、その1回は覚えているのですが、私がソロモンの鍵について熱く語ったのはそこではなく、東京の、支部長(ファミコンのソフトを全種類コンプリート・所持している人)宅でのオフ会。夏の暑い時、部屋の床に直にみな雑魚寝して、で、朝早く目覚めてソロモンを蘊蓄垂れながらやったと。でも、そこに居なかったよね? それ以外となると、どこだ?? 「凄く勉強」ってぐらいだから、よっぽどだよね? 当時の私はどんな人間だったんだ? 思い出せず。チャットとか掲示板とかで、そんな深い話をしたのかな? 源七という名前の人間が、私の他にベラボー君の周りに当時いたとも思いにくいしで。まず、間違いなく私でしょうが、う一む。
ベラボー君と私とで、ホームページを開設した日が全く同じでありました。忘れもしません(つか、忘れない為にこの日にした)、1999年9月9日でした。プロバイダの都合上、私はHPを閉鎖して、以降は絵日記サイトやブログでネットと繋がってはいますが、大幅縮小運営で、ひっそりと活動しています。フォントへの興味を失いましたので、今は絵を描いていますが。当時から、HP名は「『ななちゃんの』大阪名物フォントサイト」でしたので、源七=ななちゃん でしたけれども、それだけではココにはたどり着けませんか。
数年経てば人間は他人になっちゃう感覚がありますし、私の存在は彼らにとってワンオブゼム(たくさんいるうちの、取るに足らないちっぽけな一人)になっちゃっていると思うので、基本的には昔の知り合いにはあまり積極的にはコンタクトを取らないようにはしています。あと、未だにツイッターの使い方が分かりませんし。でも、良い印象として記憶に残ってくれているというのは、やっぱり嬉しいものであります。いや一、レゲーって本当にいいものですね。
今は、年のせいか集中力や反射神経などが衰えてしまい、ゲームするのがしんどいとかいうようになり、段ボール数箱分の積みゲーが一向に消化できていませんが。一生かかっても無理そうなのが怖いですが。あまりコレクター気質でもなく、一つのゲームを徹底的に深くやり込みたい性分なもので、これ以上ゲームを増やしてもプレイしきれません。自分のペースで、お気楽適当にレゲーライフでしょうかね、私は。
でも、ゲームマニアの人って面白いです。それはそれで、また違う意味で深いし、濃いですからね。私も、色々と彼らから刺激を受けています。ゲーム好きなことには変わりないでしょうから。
~~
改めて、ベラボー君のツイッターを見たら、登録日が私と全く同じ、2010年6月?(@@? をいをい、なんで一緒やねん(^^; でも、最近は書いていないみたいですが。
2020年2月3日月曜日
0203:風習を商売にされると興醒める。
としまえんが閉園へ。
ウチらんとこの豊島公園は大丈夫かな?(~~? 4年ほど前に行きましたけど。「てしまこうえん」と読みます。
まーねー、こっちにしても、宝塚ファミリーランドとか、阪神パークとか、あやめ池遊園地とか万博エキスポランドとか無くなりましたからねぇ、時代の流れでしょうけど。ひらかたパークはまだ頑張っていますが。
■今日のゲーム
★リブルラブル(SFC)
今までは、オリジナルモードでやっていました。が、ディップスイッチでアーケード仕様に変更することができます。すると…、うわー難しい。それでも頑張って50万点近くまでは行きましたが、敵は多いわ、追いかけはキツいわで大変。
ゲームの難易度は大きく変わりますが、スーファミで追加されたデモ画面のストーリーの場面はそのままです。
★ソニックウィングス(SFC)
やっぱり、だーめだ。反射神経が全然ついていかん。
2020年2月2日日曜日
0202:あの時目黒で別れて1年過ぎたけど。
■今日のゲーム
★リブルラブル(SFC)
1,227,210点、37面。奇跡17回。でも、過去最高には届かず。スーファミ版では、ハイスコア登録で奇跡の回数は12回までしか表示されません(アーケードは18回までかな?)。1プレイに1時間20分ぐらいかかっていました。ただ、途中休憩を挟んで、その時間も含まれていますが。
今日は、こればっかりやっていました。
★ソニックウィングス(SFC)
シューティングは、うまくなれる気がしませんねぇ。ぜーんぜんダメだ。
2020年2月1日土曜日
0201:テレビは斜陽化しているとはいうけれど。
悪ふざけをするユーチューバーは大嫌いですので、基本的には見ませんが、見なくても状況はネットから漏れ伝わります。もう、宮迫さんは実質的にはホトちゃんを捨てたような形になっているような。本当に、これで良かったの? 所詮は他人事ですので、私としてはどうでもいいのですが、私から見ても、色々と対応を誤っているような気がします。
登録:
投稿 (Atom)