2020年2月4日火曜日

0204:今、呼んでいる声、人々が。


あんまり、自分の名前で検索はかけないのですが、ふと「てんだろ」(tindalos)さんのソロモンの鍵の攻略HPにまだ自分の名前が残っていることを思い出し、何か新たな進展がないかなあ…と、自分の名前と一緒に検索をかけてみると…をえをえ、ツイッターで引っ掛かったよ! 噂とかされると恥ずかしいよ!…って、ベラボー…君?(・・?)

今や、ギネスレベルの人ではないですか! ねえ、世界一ゲームソフトをたくさん所持している人ということで。そこまでは知っています。そんな人が、私のことを覚えていてくれていたのですな。それも「すごく勉強させていただいた(ソロモンの鍵の)達人」として…。当時の私は、ベラボー君に対して何言うたんや、バーニング! でありますが。それほどまでに、私にソロモンの印象が強烈に残っていると。でも、今やると、中盤から終盤の解き方を忘れて、へたくそになっているでしょうが。ただ、ソロモンの鍵はパズルゲームなので、解き方さえ分かれば、サクッと進めるようになります。またぞろ特訓でしょうかね。ファミコンの43面はファイヤーボールがあれば楽に突破できますが、アーケードの30面は裏技を知らないとキツイかも。スライムと魔法使いはマジに強敵ですから。

恐らく、1998年から99年ごろの話だと思いますので、20年以上前のことです。当時私は大阪の、レトロゲームファンクラブだったかな? というサイトのチャットに入り浸っておりました。で、そこから派生して、東京の人のチャットにもお邪魔していました。ベラボー君とは、新大阪でのオフ会で会ったことがあります。そこで、誰かが「ベラボーマンのポスターを2枚持ってきたので、プレゼントするよー」とか言ったら「俺はハンドルネームがベラボーなので、とりあえず1枚くれ」と言い出したとか、その1回は覚えているのですが、私がソロモンの鍵について熱く語ったのはそこではなく、東京の、支部長(ファミコンのソフトを全種類コンプリート・所持している人)宅でのオフ会。夏の暑い時、部屋の床に直にみな雑魚寝して、で、朝早く目覚めてソロモンを蘊蓄垂れながらやったと。でも、そこに居なかったよね? それ以外となると、どこだ?? 「凄く勉強」ってぐらいだから、よっぽどだよね? 当時の私はどんな人間だったんだ? 思い出せず。チャットとか掲示板とかで、そんな深い話をしたのかな? 源七という名前の人間が、私の他にベラボー君の周りに当時いたとも思いにくいしで。まず、間違いなく私でしょうが、う一む。

ベラボー君と私とで、ホームページを開設した日が全く同じでありました。忘れもしません(つか、忘れない為にこの日にした)、1999年9月9日でした。プロバイダの都合上、私はHPを閉鎖して、以降は絵日記サイトやブログでネットと繋がってはいますが、大幅縮小運営で、ひっそりと活動しています。フォントへの興味を失いましたので、今は絵を描いていますが。当時から、HP名は「『ななちゃんの』大阪名物フォントサイト」でしたので、源七=ななちゃん でしたけれども、それだけではココにはたどり着けませんか。

数年経てば人間は他人になっちゃう感覚がありますし、私の存在は彼らにとってワンオブゼム(たくさんいるうちの、取るに足らないちっぽけな一人)になっちゃっていると思うので、基本的には昔の知り合いにはあまり積極的にはコンタクトを取らないようにはしています。あと、未だにツイッターの使い方が分かりませんし。でも、良い印象として記憶に残ってくれているというのは、やっぱり嬉しいものであります。いや一、レゲーって本当にいいものですね。

今は、年のせいか集中力や反射神経などが衰えてしまい、ゲームするのがしんどいとかいうようになり、段ボール数箱分の積みゲーが一向に消化できていませんが。一生かかっても無理そうなのが怖いですが。あまりコレクター気質でもなく、一つのゲームを徹底的に深くやり込みたい性分なもので、これ以上ゲームを増やしてもプレイしきれません。自分のペースで、お気楽適当にレゲーライフでしょうかね、私は。

でも、ゲームマニアの人って面白いです。それはそれで、また違う意味で深いし、濃いですからね。私も、色々と彼らから刺激を受けています。ゲーム好きなことには変わりないでしょうから。

~~

改めて、ベラボー君のツイッターを見たら、登録日が私と全く同じ、2010年6月?(@@? をいをい、なんで一緒やねん(^^; でも、最近は書いていないみたいですが。

0 件のコメント:

コメントを投稿